バケモノは好きですが、文字化けは嫌いです。 ファイル先頭に "・ソ"

utf-8ファイルファイルアップロードして保存した。


phpのfopenで開くと、

ファイル先頭の文字が、

ちょっと表示が変。@DreamWeaver8



動いてたライブラリをコピペしたので、

根本的には動くはず。


phpのバージョン違いとかなんとかで

mb系統の変換で失敗したかと思い、

mbする前の開いた直後をprint_rしてもやっぱり変。



ネットを探索してみることに。

Shift-JISでUTF-8PHPファイルを表示すると「・ソ」と出る件
http://gagago.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/shift-jis.html



ん?UTF-8N?BOM??


アップロードしてたCSVファイルを開いてみたら、BOMアリで保存。。

だれだよ!BOMアリにしたやつは!



はーい。昨年の私です。。。



BOMなしにして保存したら、

先頭のヘンナヤツ「・ソ」は、いなくなりました。


一件落着。


本日の浪費時間。4時間。